サフランライス美味しかった話聞いてください
4月第三週目のうさぎの穴ランチは カレーとハンバーグでございました
カレーはキーマカレーとサフランライス!
沢山のにんじんの葉っぱの使い道はサフランライスとなりました
これが 飛ぶほど 美味しい
美味しさのあまり いくらでも食べたくなる
お腹いっぱいまで食べてねむいーとなってるお客様を見て私たちも満足にっこりうれしいです


ハンバーグはいつもの贅沢仕様
付け合わせは干しシイタケと人参の茶碗蒸し
ネギと切り干し大根のパスタでした
試食の段階でスタッフが美味しいを連呼したため多めに作りまして お客様も喜んでいただけました
ほんまに 美味しかったんです



そしてストーン情報!
お宝を発掘して展示中です
また小さな原石は標本にして販売開始いたします
フローライトや天然シトリン ピンクアメジスト 等などいろいろお宝ございます
店内で販売しているストーンをインスタグラムで紹介しています
https://www.instagram.com/carefree_usaginoana/
通販としてお買い物できるよう今後もがんばります
少しうさぎの穴の話を聞いてください
うさぎの穴では 毎週火曜日と木曜日のランチを不定期ではありますが、できる時にこっそりと母子家庭の方々にテイクアウトとして渡してきております
沢山の方々の応援もあり続けていられるギフト
これはBOSSの個人的なエゴでもあります為、すごいことだ!とかそんな気持ちも一切なく、声を大にして活動を発信しているわけではありませんでした
シングルとしての大変さをしっている重み
そしてその間お客様がいたおかげでご飯を食べてこれたありがたみ。
私達姉妹は お客様のおかげで今生きているようなもので
BOSSである母が、食事の席のたびに教えてくれておりました
食事 は 体を作ります
身体は資本です 心も思考も 血液が流してくれる情報です
どれだけ心が豊でも 流れる血に栄養がなければナイーブになるものです
活動としては BOSSの個人的なギフト
プレゼントしているだけでしかない母子家庭支援は、少しずつ拡大していっています
希にランチの半分がギフトだったことも ありました
美味しいご飯 栄養のあるご飯と力を入れていたランチ。
そんな中
ランチで使っているお肉を変えることになりました
そして ご縁の元 あるお肉屋さんのお肉を使わせていただけることとなりました。
ササハラミート様です
「私達も全力で応援致します」
と 熱いメッセージと共に贅沢なミンチ肉を使わせていただきました。
おかげさまでできているランチ
美味しいにはこれだけの理由があります
烏骨鶏の卵の松本会長は 80を超えた もうおじいちゃん
それでも毎週火曜日に沢山の卵を津田町から高松まで届けに来てくださいます

さぬきくらげの高橋石油さま
お店に足を運ばれ方は、知っています
うさぎの穴が 美味しい であふれているのには おかげさまが集まっているからです
皆様 本当にありがとうございます
感謝を込めて 美味しいものをこれからも BOSS が作っていきます
私達姉妹スタッフも 情けないながらに精いっぱい頑張ります
そんな うさぎの穴話でした
ここまで読んでくださりありがとうございます。
今週も来月も 皆様に美味しいを届けてがんばります!